年式···平成18年式 走行距離···10万 〜 14.9万km ボディタイプ···SUV カラー···ブラック 燃料タイプ···レギュラー車 車検 は令和6年8月15日 ほぼ2年あります(^^) ・サンルーフ ・ナビ ・ETC ・バックモニター他 内部のTVもALPINEの少し大きめなやつ付けてます。 カスタムに関しては、全て自分が手にしてから購入したものです。この車に乗って3年経ちますが、一度も故障はありません(^^) ホイールは、購入時に装置していたものを2年前にボディと同色に塗装してもらいました。 アメ車にありがちの、4WDのLOWにだけは入りませんm(_ _)m スタッドレスも、純正に2年前に国産の新品にして車庫保管しています。 子供達とキャンプに行く為に、ヒッチカーゴもあります。一枚目の写真に、チラッと写ってます。 今回、子供がキャンプ卒業かなというタイミングなので、出品しました。 ご購入検討中の方コメントお待ちしております!現車確認して頂ける方、金額の相談もして下さい★彡
2022年暮れにリリースされたセオ・パリッシュのミックスCDは、ブラック・ダンス・ミュージックを愛するリスナーにとってのマスト・アイテムである。合評で紹介します。
現代日本のエレクトロニック・ミュージック・シーンにおける重要人物のひとり、日野浩志郎が新たなプロジェクトを始動。チェリストの中川裕貴と組んだ KAKUHAN のデビュー作は、圧倒的な音の強度を誇っている。
マッド・マイクからは強く影響を受けています。デトロイトへ行ったら歓迎してくれました。魔法のような体験でした。 ──来日したパンサ・デュ・プリンスに直撃取材
〈ブルーノート〉から作品をリリースするUKジャズの若き注目株──ブルー・ラブ・ビーツ、インタヴュー
宇宙こそ帰る場所──新訳サン・ラー伝
2023/1/31
自転車と女たちの世紀──革命は車輪に乗って
2023/1/20
ele-king vol.30
2022/12/27
WOMAD横浜──歴史から消えた日本のビッグ・フェスティバル
2022/12/21
奇妙なものとぞっとするもの──小説・映画・音楽、文化論集
2022/12/2
現代メタルガイドブック
2022/11/29
映画とドラマで学ぶイギリス史入門
2022/10/26
別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化
2022/10/26
看護師に「生活」は許されますか──東京のコロナ病床からの手記
2022/10/19